2008年8月22日金曜日

London 2012 ファンが望む男子サッカーの監督は?

Beijing 2008 Football Women's 3rd-place Germany vs. Japan @ Workers' Stadium
Germany:Bajramaj 69,87

なでしこ、4位おめでとう。彼女たちはよくがんばった。男子ほど列強が戦術論に走っていないとはいえ、それでも攻撃の幅は違っていた。惜敗というのは簡単だけど、ランキング上位だから負けたのも仕方がないとは思ってほしくない。頭を使って、ワールドカップ、ロンドン五輪に向けてさらに向上を目指してほしい。

そして、グループリーグ3連敗に終わった男子サッカー。メディアはもうW杯南アフリカ大会に向けてとシフトを完了しているが、もっと先をYahoo!は見つめてアンケートをしている。ロンドン五輪のサッカー監督は誰がいいか。

北京五輪で惨敗を喫した反町ジャパン。以下のなかで、ロンドン五輪のサッカー日本代表監督になってほしいのは?

中田英寿 14%
アーセン・ベンゲル 12%
三浦知良 12%
ドラガン・ストイコビッチ 12%
イビチャ・オシム 11%
フース・ヒディンク 9%
フィリップ・トルシエ 6%


得票順に並べてみると、日本に馴染みのある名前ばかり。中田英寿三浦知良はライセンスがないから無理なのだけど、2年あれば取れるからその期待を込めてか。プランデッリの戦術を理解できなかったナカータでは無理だと思うけれど。キングカズは4年後も現役でプレーしていそう。

ベンゲルとストイコビッチは低迷していた名古屋を強いチームにしたという共通点があるが、それならギド・ブッフバルトも浦和Jリーグ、天皇杯の二冠に導くなど中興の祖とも言える監督だが、3%と指示は高くない。

イビチャ・オシムは岡田のダメっぷりに対する批判票なのか、それとも病気からの驚異的な復活に期待ということかな。

ヒディンク韓国躍進、オーストラリアを率いて日本をどん底に突き落としたというライバルの監督。そのイメージかも。

トルシエはもう戦術的には過去の人になりつつあるのだけど、日本の国際的な成功はこの人が監督だった時代がほとんどだからね。

とはいえ、この投票はほとんどがライトなファンだと思う。

木村拓哉とか長嶋茂雄という選択肢があればそちらに票が集まったかもしれない。

ジョゼ・モウリーニョ 4%
アレックス・ファーガソン 1%
マルチェロ・リッピ 1%


3人ともUEFA Champions Leagueを獲り、リッピはW杯ドイツ大会イタリアに優勝をもたらした世界一の監督なのだが、ともに低空飛行。

投票に参加しているファンはモウリーニョもファーガソンもリッピも知らないのだろうなあ。それとも来てくれないからとはじめから諦めているのか。

EURO 2008でスーパースターのプレーに酔ったファンたちも監督の名前までは知らないことが多い。優勝したスペインのようなサッカーを目指すべきと言っていながら、スペインの監督がルイス・アラゴネスだったことを知っているファンは、少なくともぼくの周りではほとんどいない。

ミーハーなファンが多いことはまだ日本のサッカーが未熟な証拠。ファンが成熟することでサッカーとメディアの質を上げていく。受け身ばっかりじゃなくて、そういう努力も続けていくべきじゃないかな。ずっと見ているだけ、負けると弱いとけなすだけでは永久に強くなれないのだしさ。

4 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

スポーツファンって5%くらいなんだな、と
ウルグアイ戦の視聴率を見て感じます。
おそらく、すごい少数派です。

ミーハーばっかりになったのは
やっぱり、メディアの責任だとも思うんですが、
でも、スポーツに興味のない人は何をやっても変わらないんですよね。

岡ちゃんの次は誰ですかね。
代表ビジネスが頓挫しかけたら、
人気取りを最優先にしてきそうでコワイです。
ま、ラモスだったら、代表戦から足を洗いますが(笑)

kiri220 さんのコメント...

>yoshiさん

たしかにスポーツに興味がない人はスタジアムに連れていってもずっとビールを飲んでいたりしてつまらなそうなのですよね。

なぜサッカーがそんなに面白いのって言われても説明のしようがなくて。

まるで新興宗教を拒絶するかのように、すべてが拒絶から始まります。

人気取りでラモスが監督になったら、代表はダメでしょうね。
ぼくは外国に引っ越してしまうかもしれません。

匿名 さんのコメント...

監督の存在は何よりも大きいかもしれません。特に代表チームに関しては。

日本代表の監督には毎回文句しか言っていませんが、何故そういう人選をするのかという部分についてもっと戦術も含めて監督には語ってもらいたいです。

稀に雑誌にインタビューがあって、反町は名監督のようでしたけど(笑)でも、その実は、脅えきって挑戦心もチームをまとめるリーダーシップもない凡庸な監督でしたが。意味不明コンバートも多過ぎでしたし。

俺としては、A代表と同様の監督に任せて欲しいと思っています。それこそが大きなモチベーションを五輪代表の選手も持つ事が出来ると思いますし。ホントはワールドユースもトルシエのように同じでもいいと思っています。

という事でA代表の監督ということですが、チェルシーのスコラーリがいいですね。日本にも縁があるし、ファンタスティックな選手をきっちり使ってもくれますし。戦術面では何処まで柔軟性があるかはわかりませんが、ポルトガルで4-2-3-1を上手く活かせてるし、大金積んでもいい存在かなと。

kiri220 さんのコメント...

>soccerkyoさん

反町さんのコンバートはオランダの玉突きコンバートとは違って選手が足りないからという理由でしたからね。
ポリバレントな選手がいると選手交代をするだけで全体のマークもずれるという利点もあるのですが、それも活かせず。

ジーコの時からA代表とU-23代表は別になったのですが、一貫した育成と強化という意味では一緒のほうがいいかもしれませんね。

あるいはオシムがやろうとしたように五輪代表をA代表のコーチに入れて同じ方向性を見せるとか。

フェリポンはブラジル的なテクニックがあっての監督ではないかとまだ疑問を持っています。
チェルシーで力を発揮すればまた別でしょうけど、ブラジルもポルトガルもスキルフルな国ですからね。
お手並み拝見です。

たしかに大金を注ぎ込んでもいい監督はたくさんいますね。
韓国はそれができているのにと思うと、日本サッカー協会の弱腰には失望しか覚えないですが。