2010年8月3日火曜日

日本サッカー協会の代表監督選考は後手にまわる

代表監督候補3人厳選!決め手は「日本への関心」(スポーツニッポン)

次期日本代表監督候補が3人に絞られた。日本サッカー協会の小倉純二会長(71)が2日、代表監督選考を進めている原博実強化担当・技術委員長(51)と会談し、候補を3人に絞り込んだことを明らかにした。有力候補としては、チリ代表のマルセロ・ビエルサ監督(55)のほかに、元アルゼンチン代表監督のホセ・ペケルマン氏(60)、元ビジャレアル監督のエルネスト・バルベルデ氏(46)が新たに浮上している。

小倉会長と原委員長は食事をとりながら会談した。原委員長は海外で複数の次期代表監督候補と下交渉を行って7月31日に帰国したばかり。小倉会長は「短い時間だったけど、原に会って報告を受けた。(海外では)何人かの人たちと会ったと言っていたが、きょう(監督候補は)3人に絞られた」と話し、当初リストアップされたのは6、7人とされていたが、最終リストは3人になったことを明かした。

その3人について小倉会長は「日本に関心がある人が残った。どの人も立派」と説明。名前は明かさなかったが「中にはかなりの(数の)国からアプローチを受けている人がいる」とビッグネームが入っていることを示唆。本命とされていたチリ代表のビエルサ監督が残っているとみられる。ただ、ビエルサ監督は現地時間2日にもチリ協会と契約を延長する可能性があるため、他の2人の候補も最終リストに加えたと思われる。

2人目の候補は元アルゼンチン代表監督のペケルマン氏だ。ペケルマン氏はU―20アルゼンチン代表を率いて、U―20W杯を3度制するなど、育成面に定評がある。本人は日本協会との接触を否定しているが、それを聞いた小倉会長は「原さんは何をやっているんだ」と笑顔で話した。最終リストに入っているのは間違いなさそうだ。

最後の1人には、元ビジャレアル監督のバルベルデ氏が浮上してきている。もともと原委員長は無名でも有能な指導者をリストに入れていた。前マジョルカ監督のマンサーノ氏も有力候補とされている。ただ、マンサーノ氏はクラブチームでの指揮を希望しているとの情報もある。小倉会長が「(3人のうち)1人は知らなかった」と話していることからも、知名度は高くないが、ギリシャのオリンピアコスをリーグ優勝に導くなど実績を残している実力派のバルベルデ氏が最終候補に入っているもようだ。

今後について小倉会長は「どの人が日本にとっていいのか、大仁副会長と原で議論してもらって、8月半ばまでに決めてもらいたい。原がまた(候補者と)会って決めることになる。2週間お待ちください」と話した。W杯ブラジル大会を託す新指揮官選定は、いよいよ佳境に入ってきた。


Bielsa ratificado: “Su objetivo es preparar la próxima generación”(Terra)

SANTIAGO, agosto.- Hasta el 2015 fue ratificado este lunes Marcelo Bielsa a cargo de la Selección Chilena de fútbol.

Luego de muchas especulaciones hacia el adiestrador, que había terminado su contrato este 31 de julio, lo confirmó el presidente del fútbol nacional, Harold Mayne-Nicholls.

“Marcelo Bielsa sigue trabajando con nosotros hasta la copa América de 2015. Fue ratificado. Está muy satisfecho de este acuerdo y nosotros también”, fueron las primeras palabras del timonel.

En cuantos a sus funciones clarificó que el adiestrador “lo vamos a tener por varios años más en la adulta, la Sub 20, en el INAF, dando charlas para la comunidad y también en una serie de actividades relacionadas con el fútbol”.

Mayne-Nicholls ratificó oficialmente que “Eduardo (Berizzo) no va a seguir en este proyecto, por lo tanto Marcelo va a conformar su cuerpo técnico como determine mejor. Cuenta con nuestro visto bueno”.

Respecto del objetivo principal del “Loco” en estos años sentenció que “es preparar a la próxima generación. No puede quedar perdida en el tiempo. Hoy existe una que nos representa y debiera ser la base de la próxima Copa del Mundo, pero necesitamos otra para el 2018”.

Sobre Juan Pinto Durán dejó en claro que “nunca estuvo en la mesa la reconstrucción de un nuevo complejo para que se quedara. Lo que sí es que por necesidad de espacio físico debemos hacer otro”.

Luego Harold indicó seguro que “sentimos el suficiente respaldo de los clubes para ser reelectos (en noviembre). Si no lo sintiéramos no lo hubiéramos hecho. Tenemos el 70 por ciento de apoyo”.

El mandamás no quiso revelar el dinero a pagar –“es un monto que podemos financiar sin inconvenientes”, expuso-, añadiendo que “nunca sentí que no quisiera quedarse”.

“Desde la primera reunión noté que estaba a gusto detrás de seguir en este proyecto. Fue fácil ir despejando las dudas. No fue inmediato, pero es un acuerdo que significa un avance sustantivo para el fútbol chileno”, prosiguió.

Finalmente, Mayne-Nicholls especificó que Chile jugará este 2010 “cinco partidos hasta fin de año en Fecha FIFA –no el del 11 de agosto-, entre ellos, Omán en octubre, otro en esa fecha afuera, septiembre México y en noviembre en Chile para celebrar los 100 años de la Selección”.


日本サッカー協会は岡田武史監督の後任として、チリ代表監督のビエルサ氏、元アルゼンチン代表監督のペケルマン氏、前ビジャレアル監督のバルベルデ氏の3人を日本代表監督候補としていると発表した。

しかし、ビエルサ氏はチリサッカー協会と2015年までの契約延長にサインしたばかりで早くもひとりめは消え、ペケルマン氏は日本代表からの接触はないとコメントするなど迷走を続けている感は否めない。

バルベルデ氏は指導者として優秀で様々な引き出しを持っている監督。エスパニョールではUEFA CUP準優勝、オリンピアコスではリーグ優勝、ペジェグリーニ氏のあとを引き継いだビジャレアルでは結果が残せず解任されたが優秀な人材であることは変わりがない。

そして、3人に共通しているのはアタッキングフットボールを基本とした考えを持っているということだ。日本の進む道は堅守速攻ではなく、ポゼッションからのアタッキングサッカーということなのだが、そのためにはいくつもピースが足りないという現実がある。

その問題をどう解決していくか。

日本サッカー協会が監督に和をもって尊しとなすの精神を押しつけるようならたぶん失敗する。喧嘩をしながら発展させていくことができるならブラジルでの成功も見えてくるのだが。そこまで新会長に度量の大きさがあるだろうか。

2 件のコメント:

どらぐら さんのコメント...

各紙でいろいろな監督の名前が出ていますね。
共通していると言うか、被っているのはバルベルデやペケルマンでしょうか。

ただ、誰が監督になるのかよりも、協会が新監督と良い関係を築くことができるのかの方が気になるのは私だけでしょうか?

kiri220 さんのコメント...

>どらぐらさん

いろいろ報道されているみたいですね。

日本サッカー協会が監督の権限にまで踏みこまなければうまくいくと思うのですが、電通との関係がありますし、難しいかもしれません。

電通は日本代表の顔をして中村俊輔を広告塔にしてトルシエが落選させたという経緯もありますし。

このシステムを壊さないと、誰が監督になっても同じような気がしますね。